Kiyopyと巡るECOの世界

Kiyopyと巡るECOの世界は、オンラインゲーム「エミルクロニクルオンライン」のFreesia鯖で活動中の清姫・ロアが大好きな人の日記です。一緒にきよぴーを愛でませんか? フリ鯖でイベントを企画していけるか検討中です。

庭作り講座-初心者向け

庭初心者さんのための庭講座-②

-この講座についてのおさらい-
初心者さんのための庭作り
庭いじりは好きだけど、庭作りのセンスに欠けている私が行う
「一度もお庭をいじった事がない方向け」の短期連載となります。

へっぽこな私が講座を開くなんて・・・とは思うけど
コンセプトとしては

・お金をかけない(くじ家具は禁止)
・手間をかけない
・基礎的なテクニックの解説に重視

となります。

※庭師の方は既にご存知の内容が含まれるかと思いますので、
ブラウザの戻るを押してもらうことを推奨します!
「なにこの庭?超うけるんですけどwwww」
と笑いもの見たさなら構いませんけど・・・



前日の日記やツイートでも述べてた様に
今回は「庭初心者さんのための庭講座-①」
で作成したお庭にインテリアを配置していこうと思います。
庭作り①-今回のお庭(素組)


時間もない(昼寝しちゃったの)のでツイートで宣言したように
どうせなら「手間をかけない」事を目標として
制限時間を1時間として庭作りにチャレンジしちゃいましょう~

(一時間経過)

・・・アップタウンで家具が売ってなかったので挑戦失敗です
(こういうときに限って、いつも生産家具を置いてくれてる露店がないのですよね)

「生産家具くらい作れ!」と多くの方からお叱りをうけそうですが、
今はいろいろと忙しい時期(現実世界でも)なので
素材集めから家具を作ってる暇なんてありません・・・

仕方がないので思案した結果、
倉庫にあった生産家具の在庫に、入手が容易な物を利用します。

まず手元にある家具のチェックからです
・「フィオのスケッチブック」イベントで入手した絵画5点
・暖炉1、ウッドテラッツァ4、太い四角柱2、たんす大1

・・・準備不足ってレベルじゃないですよね
(´∇`;)アハハッ
ss20140629_191145
絵画は各地をスケッチしてまわるだけの簡単なイベントなので
紹介するつもりで準備はしていたのです。(詳細はnavi見てね)

手元にある絵画くらいしかインテリアがないので・・
いっそのこと絵画を集めたお庭にしましょう!

ただ絵画を適当に配置するのは面白くないので
「テーマ」を決めて庭つくりをやっていきます。

思案する事更に1時間、家具集めや配置に2時間経過したら
ギャラリーのつもり…
ギャラリー「荒木堂』がオープンしました!

設定としては
「可愛い物を集めに、ECOにやってきた光太郎くんが
お金稼ぎのために美術商として企画画廊を経営している」です。

無茶な設定だけど、イリスカードの額縁なら大量に入手できるし
光太郎くんも可愛いのにPV見るだけで入手できるからね~

ギャラリー「荒木堂」ますたー?
どうでもいいけどコミックス買うまでは
主人公の女装した姿が「ルーチェ」だと思ってましたよ・・・

ギャラリー「荒木堂」家具不足
カウンターはいいテーブルがなかったので壁を利用してます
見難いけど「カードホルダー」を使って本棚を作りました
美術商には資料も必須ですからね


ギャラリー「荒木堂」可愛い物を集めにきたのなら
可愛い物好きならきっとフェアリオンも入手してるとおもうので
2階(私室)に居てもらってます。
かわいいペットは居てくれるだけで華がありますよね~
光太郎くんは男の子だけど華があるからいいのです!

ギャラリー「荒木堂」2階部分
2階は私室なので可愛い物を置く予定です。
「れんがポット」などの小物をいろいろ置きたかった
(⊃Д・、)

ギャラリー「荒木堂」人物画のコーナー?
ギャラリーの奥は人物画のコーナーです。
風景画だけだとECOの世界では商売が厳しいのです

ギャラリー「荒木堂」後ろから
ウッドテラッツァは仕切りとしていろいろ活用してもらってます



何も考えてなかった状態からでは
私の技量からするとよくできたほうなのかな?
(Kさんへ:下手なりに頑張ったから1時間チャレンジに失敗したことは許してね (つд∩)ウエーン


あとは観葉植物等の小物を追加していく予定です。
しばりがなければ「美術部のイーゼル」だけは欲しい所だけど・・


庭作りの後は疲れますよね
今回は完成とまではいかなかったけど
一度に完成を目指しても大変なだけですし、
少しずつ手をくわえていく方が賢明ですよね?
試行錯誤の末に完成したお庭の方がいい物ができる事が多いのかも


それと庭のテーマをなんでもいいから決めるといいかもしれません
見てもらう人に何を表現したいのかを伝えるだけでも違いますよ!

私の庭も
『ギャラリー「荒木堂」』という看板をだすだけで
「よくわからない家」から「微妙なお庭」にランクアップしてる・・のかなぁ


と、とりあえず、7月6日(日)20:00からの庭博覧会は
こんな技術もなくて、ゆる~い性格の私が主催するイベントなので
今週のフリージアの庭博には気兼ねなく出展してみてくださいね

他の人から意見をもらったり、他の人のお庭を見てまわることのほうが
私の講座なんかよりもよっぽどためになりますよ  
壁|ω;`))

庭初心者さんのための庭講座-①

この講座では庭博開催にあたり
初心者さんのための庭作り①
庭いじりは好きだけど、庭作りのセンスに欠けている私が行う
「一度もお庭をいじった事がない方向け」の短期連載となります。

企画からして無茶な気がするけど・・コンセプトとしては

・お金をかけない(くじ家具は禁止)
・手間をかけない
・基礎的なテクニックの解説に重視

で行こうと思います。
元となるのは倉庫庭と化してた私のAsさんのお庭(初期家)です。

※庭師の方は既にご存知の内容が含まれるかと思いますので、
ブラウザの戻るを押してもらうことを推奨します!
「なにこの庭?超うけるんですけどwwww」
と笑いもの見たさなら構いませんけど・・・



まずはじめに、庭の重要な機能の一つである倉庫機能からです。

たんすなどの倉庫機能のある家具を設置していくことで
最大100個までアイテムが収納できるようになるのはご存知ですよね?

ただ、倉庫枠を増やそうと思うと該当家具を大量に配置する必要があります。
私が愛用してるのは季節イベントでもらえた

庭作り①-おもちゃ箱
「おもちゃ箱」(たんす大と同じく、1つで20個収納可能)なのですが
これを使っても5つも配置する必要があります。

「家を撤去した状態で家に隠れる様に配置」しても隠すのは難しいです。
これが手軽に作れる「たんす小」(10個収納)だとさらに難しいと思います。

そこで家具の再配置を行ってみましょう!
軸Zの上矢印ボタンを押す」ことで家具の軸Zが180度回転します。
これで上の写真のように地面にめりこませて配置できるようになります!

家の中からも倉庫を使いたい場合は
見えない位置に一つだけ家具を配置するか、
インテリアとして見える位置に配置していただければいいかと思います。


次に家具を収集する方法です。
クジ家具や生産家具を入手するのは大変かと思います。
気になる家具をアップタウンでカタログ検索するのも手ですが
そこでまずはアップタウンなどの各地の家具職人
ECOタウンにいる家具屋ジュグラーを訪ねてみてはどうでしょう。
庭作り①-ジュグラーからの仕入れ
ジュグラーはEcoin(カジノゾーンで1枚100Gで交換してくれます)
での交換となりますが、使い勝手のよい階段や壁を販売しています。
ただし、重量が重いので商人さん以外は
庭を呼び出せる状態にしておくほうが賢明でしょう。

実物を見ないとイメージがつかない方や
少し前の家具など入手が困難な場合もあるかと思います。

そんな方にはフリ鯖超有名なイベントがあるじゃないですか!
許可もらってないので実名は出せませんけど、
興味のある方は本日の21:30にECOタウンでお会いましょう。
天窓のブースもあるので、(仕事が遅くならなければ)私も売り子ででます。


家具が揃った所で家作りに入っていきましょう。
それでは購入した家具を庭に設置してみます。
庭作り①-カントリー壁
庭に入った時の第一印象が大事だと思いますけど
壁を正面から見ると圧迫感がありますよね?

大型の家具でもドームアーチなどは正面でも見栄えがしますが
こういった家具を正面に配置する場合は
壁の前面のスペースをうまく活用する事がポイントとなります。

うまい人には腕の見せ所なのでしょうけど、私には難しいですので
こういう家具は正面の設置は最小限にしています。

いろいろ思案した上で
今回は「2階建てのマイホーム」をイメージして作ることにします。
庭作り①-今回のお庭(素組)
インテリアをほぼ配置してない状態ですがこれはひどい・・
今回は小技の紹介をメインに作ったので勘弁してね_otz


ま、まずは2階部分の作成についてです
今回は壁(カントリー)を6枚とじゅうたん(小)を2枚使用しました。
(他にも作業用丸太などさまざまな組み合わせがあります)
壁を選択するときは家の壁紙などの色調に合わせると良いかな?
家具の再配置を使って2階の床面をつくります。

複数の家具を重ねて配置する際は座標がズレるのを防ぐために
基準となる位置をメモしておくと配置が楽になります。
この場合は2階の床面を構成している
横にねかせた壁のZ軸の高さ213を高さの基点としています。

ちなみに壁の厚さは約11~12くらいなので
二階に家具(じゅうたんなど)を配置する際は225としています。

続いてじゅうたんを床のかわりに配置してみましょう
庭作り①-今回のお庭 絨毯の設置
じゅうたんは家具を貫通して配置できる特性があります。
そのため、じゅうたん配置用キューブでないと高さの設定ができません。
職人が売ってるキューブの上にのせていき、希望する高さに調整します。
これは聖なる守護方陣などの同じ特性を持つ家具にも流用できます。


次は階段を設置してみましょう!
庭作り①-今回のお庭 階段
階段に関してはそれっぽい家具を階段状に配置する事で表現できますが
今回はジュグラーから購入した階段をそのまま使います。
私が腰掛けている方の階段はZ軸を反転させて高さを調整しています。

壁紙によっては天井が高く設定されている壁紙もありますので
(教会の壁、クラシック・ウォール、異人館の壁、魔法図書館の壁、お屋敷の壁など)
天井が高い場合に2階の高さを調整することがあると思います。
この場合は下の階段の高さを調整してやれば綺麗に調整できます。

階段の継ぎ目は、階段をらせん状に作成する場合は
底が丸い家具を反転させるのもいいと思います。

今回は私が愛用している絆のベンチ(茶)を利用しました。
それっぽい家具ならなんでもいいと思いいます。

ちなみに絆のベンチはいろいろと使えるアイテムでして
庭作り①-今回のお庭 2階と棚
壁掛け棚としてもぴったりなアイテムです。
小物と一緒にかざることでオシャレ空間が広がりますし

これは私が初心者の頃に先輩の庭師の方から教えていただきましたが
庭作り①-絆のベンチと丸太(応用編)
直線上に配置する階段としては抜群に見映えがする一品です。


再配置や他の家具との組み合わせ方によっては
普段の用途からは想像もつかないような用途が誕生する物もあります

正直にいいまして、私の拙い話などより
他の人の庭を見学することが一番の参考資料になりますよ!

一応、次回の講座はインテリア関係についてです。
こんな講座に需要なんてあるのか疑問ですが・・

ぶっちゃけちゃいますとこんな駄目講座をひらくだけでも
庭作りの後は疲れますよね
マイホームでぐったりしちゃうくらいには疲れるんですよね・・
短時間で庭作成できちゃう人がうらやましいよぅ (´;ω;`)

つづく?
プロフィール


ブログの経緯は↑の画像ポチっと

フリージアで活動しています。
「レーデ」という名前のFoで主にプレイしてます。
最近はアナクロ以外ではお空を眺める時間が多いです。
裏で作業していることも多いので、反応ない場合はごめんなさいです
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • ずっと現実から逃避していたけど・・・
  • ずっと現実から逃避していたけど・・・
  • ずっと現実から逃避していたけど・・・
  • フルきよぴー
  • フルきよぴー
  • フルきよぴー
  • フルきよぴー
  • フルハウスきよぴー
  • フルハウスきよぴー
  • フルハウスきよぴー
  • フルハウスきよぴー
  • フルハウスきよぴー
最新コメント
お知らせ

リンク集
エミル・クロニクル・オンライン・攻略ブログ
ゲームブログランキングに参加してみました。
よろしければ応援お願いします。



ECOの公式サイトです


フリ鯖のリング「天使の降る窓」
で一緒に活動してるリーシャさんのブログです。
すごく素敵なブログなので必見!


おなじみ卯月遥さんのブログ。
私を上回る長文書きでありがら
読み手に飽きさせない文章力は必見です!


四葉鯖で活動されてます。
ECOやパズドラが中心。
考察はすごくタメになる内容が多いです!


四葉在住なのに他鯖でも有名な
「こくてん」さんのブログです。
更新速度が半端なくて、記事も丁寧で読みやすくて面白い・・理想的なブロガーさんです!



コルトミントさんのブログ。
もっとも更新を楽しみにしてる所の一つです。一度見たらやみつきになっちゃうかも?


開設前から巷で噂になってた
玉ちゃん一筋の超新星ブログ
「もふもふ」それは人を堕落させる魔法・・


当ブログはリンクフリーです。
上のバナー画像をお使い下さい
相互リンクのお誘いは気軽に一声かけてください。
メッセージ(非公開)
※注意事項※

(C)2014 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.

このページ内における「エミル・クロニクル・オンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、株式会社ブロッコリーとガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社および株式会社ヘッドロックに帰属します。
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています
  • ライブドアブログ